このページは、神奈川県総合型地域スポーツクラブ及び担当主管課関係者へ最新情報を提供するものです。
6月13日付で、JSPOとSC全国ネットワークから通知文が届き登録・認証制度の有効期間が変更されることになりました。
当初の諸規程では11月1日~10月31日の1年間でしたが、見直しの要望が多くありこの度の変更となったようです。通知文の内容は以下となります。
○登録有効期間
令和6年度から、登録有効期間を4月1日から翌年3月31日までとする。移行措置方法は、令和4年度に登録できたクラブは、認定期間を5か月延長し、令和4年11月1日から令和6年3月31日まで(1年5か月間)とする。
○登録料
令和4年11月1日~令和5年10月31日⇒5,000円(1年間)
令和5年11月1日~令和6年 3月31日⇒2,000円(5か月間)
*諸規程の変更作業は始まっています。詳細な情報が入りましたら、またお知らせいたします。
■登録・認証制度の手続きについて
1.登録を希望するクラブは、申請書類①・②・③・④・⑤・⑥・➆・⑧・⑨を公益財団法人神奈川県スポーツ協会へ提出。
2.伴って、一般社団法人神奈川県総合型スポーツクラブネットワーク(略称、KSN)へ入会届(下記よりダウンロード)を提出して、年会費10,000円を振り込まなければなりません。登録できたクラブの登録料5,000円はKSN年会費から納められます。
3.登録できたクラブへは認定証が発行されます。
・申請書類の提出期日:令和 4年 7月31日(日)
・申請書類の提 出 先:公益財団法人神奈川県スポーツ協会
・申請書類の提出方法:メール ➡ clubadviser@sports-kanagawa.com
・申請書類の提出方法:郵 送 ➡ 〒221-0855 横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1 県立スポーツ会館内
■指定様式>申請書類①・②・④・➆をダウンロードし申請してください。
(下記のマニュアルを参考に作成してください)
なお、手書きで申請される方は手書き用からダウンロードし、郵送若しくはFAXでお送りください。
■指定様式>申請書類⑨は、ガバナンスコードへ新規登録し{自己説明・公表確認書}を発行して申請書類に添付してください。
(下記サイトからマニュアルを参考に作成し、新規登録の上で発行しダウンロードして保存してください)
(変更・更新手続きについて)
・このサイトは、365日24時間変更できます。例えば、サイトトップページの左横にあるバナーに{団体情報更新}{
■手書き用指定様式>申請書類①・②・④・➆
(下記のマニュアルを参考に作成してください)
(手書き用紙の送付先)
・申請書類の提 出 先:公益財団法人神奈川県スポーツ協会
・申請書類の提出方法:メール ➡ clubadviser@sports-kanagawa.com
・申請書類の提出方法:郵 送 ➡ 〒221-0855 横浜市神奈川区三ツ沢
西町3-1 県立スポーツ会館内
・申請書類の提出方法:FAX ➡044-271-8329
■クラブ様式>申請書類③・⑤・⑥・⑧を整えて申請してください。
(下記のマニュアルを参考に作成してください)
・申請書類③:規約・会則・定款等
・申請書類⑤:クラブで承認を得た令和4年度の事業計画書と予算書
・申請書類⑥:クラブで承認を得た令和3年度の事業報告書と決算書
・申請書類⑧:申請書類⑤に伴う令和4年度の総会議事録等
申請書類⑥に伴う令和3年度の総会議事録等(コロナ感染症の影響により総会等が中止の場合は報告書で可能です)
■KSN入会届の送付・年会費10,000円の振込み
・KSN入会届等の問合せ先:KSN事務局 鈴木章弘宛
044-833-2555(共用)
・KSN入会届の提出先メールアドレス:
KSN事務局 鈴木章弘宛 akihiro@takatsuself.com
・KSN年会費振込先:
川崎信用金庫 高津支店 普通貯金 1139900
一般社団法人神奈川県総合型スポーツクラブネットアーク
■マニュアル>申請書類作成方法
■マニュアル>申請書類⑨ガバナンスコード新規登録・団体情報変更・更新手順
■全国共通リーフレット>全国共通登録基準